2014年11月30日日曜日

防爆の表現

最近の防爆仕様の表現は、分かりにくい!以前は計器の防爆グレードの表示は「d2G4(耐圧防爆)」の表現がほとんどだったし、材料もそれに合わせて計器周りを「d2G4」でまとめておけばよかった。

ところが、このごろの計器の銘板には「Ⅱ」とか「Ⅲ」とか「i」とかイロイロ書いてあって意味がよく分からない。工事材料の仕様にはそんなに細かいことは書いてない。

もう少し分かり易くしてほしいものだ!

0 件のコメント:

コメントを投稿